【写真】ノーベル医学生理学賞を受賞された本庶佑教授と ![]() 例えば、米中の覇権争いは益々激化するでしょう。 また英国では、EUからの離脱をめぐって混乱に陥っています。 さらにフランスでは、大衆の反乱から大規模なデモや暴動が相次いでいます。 これらの事案から日本が教訓とすべき点は次の3つです。 第一に、大局的観点に立つことです。 部分的観点から政治決定を下してはいけない。 第二に、大衆にしっかりと向き合うことです。 大衆の生活や感情を理解すること。 ただし、これは大衆迎合とは異なります。 第三に、良識を発揮することです。 様々な意見の対立や論争があっても、大きな心で包み込み、 知恵を出して、良識的な結論を出すことです。 この3点こそ、公明党が果たすべき役割であると考えます。 さて、今年は選挙の歳でもあります。 春には統一地方選挙があり、夏には参議院選挙があります。 衆議院選挙は、常在戦場の構えが必要です。 世界の平和と、国民一人ひとりが幸せを実感できる社会をめざして、 全力を尽くします。 ご支援を賜りますよう、宜しくお願い致します。 |